診療のご案内
- 患者さんに分かりやすく説明し、満足できる医療を提供すること。
- 患者さん・地域社会のニーズを理解し、それに常に応えられるような体制を整えること。
- 日々進歩している医療に常にアンテナを張り、患者さんにとって最良の医療を選択すること。
- 最善の治療法をいくつか提案し、可能な限り患者さんの希望する方法を選択して、納得して頂いた上で治療を行うこと。
スポーツ選手はもちろん、子供から高齢の方まで皆様のお役に立てられるような施設を目指し、
これからもスタッフ一同力を合わせて頑張っていきます。
診療内容
一般整形外科・リハビリテーションGENERAL FORMATTING
- 骨折、脱臼、捻挫、打撲などの外傷( 交通事故、労働災害対応) をはじめ、腰痛や神経痛、肩こり、首の痛み、関節の痛みなど、日常的に起こる身体の痛みを診療します。
- 変形性関節症に対してはリハビリテーションに加え、
装具療法や足底板など患者さんの状態に合わせた治療を行います。 - 高齢化社会となり大きな問題となっている
骨粗しょう症の診断・治療にも力をいれております。 - 一般整形外科疾患のリハビリテーション(日常生活復帰のためのリハビリ)
スポーツ選手はもちろん、子供から高齢の方まで皆様のお役に立てられるような施設を目指し、これからもスタッフ一同力を合わせて頑張っていきます。子供の運動器機能障害・機能低下(扁平足障害、足の痛み、しゃがめないなど)、関節軟骨や骨に負担がかかり痛みを患っている中高年の方など幅広く行っています。
受診のご案内
初診の方へ
保険証をご用意ください。
問診票は、下記リンクよりダウンロード・印刷し、ご記入ください。
受付時にご提出いただけると受付手続きがスムーズになります
※受付にも問診票はご用意しております。
現在服用中のお薬があれば、お知らせください。
(薬局からの説明の文書、お薬手帳をお持ちの方は持参してください。)
症状を充分にお伺いして、診察、検査後に適切な治療法をお勧めするよう努めます。
ご予約について
予約診療ではありません。
年始年末、お盆などは電話などでお問い合わせください。
薬局・処方について
お薬は、運動器に痛みのある患者さまの負担にならないよう、
基本的に院内処方となっております。
地域連携医療機関
高度の検査や入院治療が必要な場合、専門性を要すると判断した場合は
連携している地域の基幹病院・専門医療機関を適切にご紹介させていただきます。
CT、MRI、骨密度測定が必要と判断した場合は、
近くの南岡山医療センターまたはその他の関連病院で検査し当院でご説明します。
CLINIC INFO
診療時間
日曜・祝日、木曜午後、土曜午後
岡山県早島町(岡山・倉敷)
整形外科・スポーツ整形外科
ふじい整形外科
〒701-0303
岡山県都窪郡早島町前潟618-1
- 一般整形外科
- スポーツ整形外科
- リウマチ科
- リハビリテーション科
交通アクセス
- JR「早島」駅 徒歩6分
- 早島コミュニティバス「松尾坂」
下車 徒歩5分
駐車場あり
Copyright ©Fujii Clinic All Rights Reserved.
